「名古屋グランパス」とのパートナー契約のお知らせ
株式会社MINEZAWA(代表取締役社長:峰澤彰宏、本社:愛知県岡崎市)は、「名古屋グランパス」とパートナー契約を締結させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2021/0804minezawa.php
地元チームを応援することで、スポーツを通した地域社会の貢献も目指します。
MINEZAWAは公式スポンサーとして、これからも様々な活動を支援していきます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社MINEZAWA
経営管理本部 内藤宏(0564-25-5000)
組織変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社では一層の経営基盤の強化と業務運営の効率化を図るため、組織変更を行いますのでご案内申し上げます。
記
■変更日 2021年08月01日付
■第四営業部の廃止(第一営業部・第三営業部に統合)・各グループの部門変更
購買物流部 ⇒ 調達部(国内業務グループ・海外業務グループ)
※従来の物流業務は担当致しません。
福岡営業所 第四営業部 ⇒ 第一営業部
北九州営業所 第四営業部 ⇒ 第一営業部
911G 第三営業部 ⇒ 第二営業部
912G 第三営業部 ⇒ 第二営業部
桑名営業所 第三営業部 ⇒ 第二営業部
厚木営業所 第一営業部 ⇒ 第三営業部
千葉事務所 第一営業部 ⇒ 第三営業部
苫小牧営業所 第四営業部 ⇒ 第三営業部
23G 第四営業部 ⇒ 第三営業部
24G 第四営業部 ⇒ 第三営業部
26G 第四営業部 ⇒ 第三営業部
※担当者並びに電話番号の変更はございません。
これからもお客様によりきめ細やかなサービスを提供して参ります。
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社MINEZAWA
経営管理本部 内藤宏(0564-25-5000)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応と感染者の状況について
新型コロナウイルスで罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当社は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従業員ならびに関係者の皆様の「健康と安全」に最大限配慮し、関係各所と連携して、以下の対応を実施しています。
◇主な感染拡大防止対策
①感染防止対策の徹底について
・従業員の健康確認を毎日実施(体調、体温の登録)
・咳エチケット(マスクの着用義務)、手洗い、手指アルコール消毒
・エレベーター利用の人数制限
・社内食堂は時差利用とし、さらに対面利用を避け、横並びで利用
・PC画面の注意喚起による定期換気の実施
・来客基準の徹底(不要不急の来訪禁止、来社時の記名・体温計測・手指アルコール消毒)
・外勤者に対する接触感染アプリの付与
②テレワーク・在宅勤務・時差出勤の実施について
・テレワーク、在宅勤務を推奨し、出社率7割減の励行
・働き方諸制度を活用した在社密度の低減
・通勤時間帯の分散を推奨
③出張・会議・イベント参加について
・国内出張:不急の出張を控え、WEB会議を基本とする
・海外出張:原則禁止とし、WEB会議を基本とする
・不急の会議・来訪・イベントを控え、WEB会議を基本とする
◆当社における感染者状況
<5月18日更新>
拠点:岡崎本社
陽性確定:5月18日
感染者数:1名(派遣社員)
消毒:実施済み
濃厚接触者:なし
2021年度「クールビズ」実施のお知らせ
弊社では、節電や省エネルギー等を含む地球温暖化防止対策の一環として、また、弊社のISO14001(環境ISO)活動の取り組みとして、環境省の「COOL CHOICE」に賛同し、以下の期間と内容により「クールビズ」を実施しております。
お客様の皆様には、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2021年5月1日(土) – 10月31日(日)の実施期間中は、軽装(ノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツ等)での通勤と執務を推奨しております。
弊社へご来訪のお客様におかれましても、ぜひ軽装でお越し下さいますよう、併せてお願い申し上げます。
株式譲渡契約締結のお知らせ
株式会社MINEZAWA(代表取締役社長:峰澤彰宏、本社:愛知県岡崎市)は、このたび株式会社リークフリーの全株式を取得する株式譲渡契約を締結いたしました。
株式会社リークフリーは、2003年4月に米国チェスタートン社の関東地区代理店として会社設立以来、シール業界での豊富な経験と知識を有してチェスタートン社の製品を多く販売してきました。
今回の株式取得により、MINEZAWAグループの商品・サービス及び顧客基盤の拡大が可能になります。
また、株式会社リークフリーには経験豊富な人材が多数在籍しており、グループ間の人材交流を通じて、お客様により一層満足いただけるサービスを提供してまいります。
<株式取得の対象会社の概要>
社 名:株式会社リークフリー
URL:http://www.leakfree.co.jp/
設 立:2003年4月
代表者:代表取締役 峰澤彰宏
資本金:4,700万円
所在地:東京都中央区日本橋本町3-9-4 日本橋ライフサイエンスビルディング6 6F
事業内容
(1) 密封装置類及び密封装置関連製品の輸入販売及び補修業務
(2) パッキング類の輸入販売
(3) 油空圧機器用シールの輸入販売及び補修業務
(4) ポンプの輸入販売及び補修業務
(5) 工場メンテナンス用洗剤・溶剤・潤滑油等の輸入販売
(6) 金属補修材及び床補修材の輸入販売及び施工業務
(7) メンテナンス用シール商品に関する研修開催及び企画販売
(8) 上記製品及び機器の調査業務とそのプログラムの販売
(9) 前各号に付帯関連する一切の業務
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社MINEZAWA
経営管理本部 内藤宏(0564-25-5000)
安城営業所の本社統合
拝啓 早春の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて、この度、弊社では、新たな企業文化を創造し、多様化するお客さまのニーズや働き方の変化に対し、より質の高いサービスを提供させて頂くことを目的として、安城営業所の機能を岡崎本社に統合し、営業活動はスピーディーな対応が可能なサテライトオフィスを活用したテレワークを推進させて頂く事となりました。
つきましては、誠に恐れ入りますが、来る令和三年四月よりお客様の営業窓口名称を「本社 第三営業部」に変更させていただきますので、ご理解賜りたくお願い申し上げます。
なお、この度の機能統合に伴う取引先各位の窓口担当者に変更はございません。
従来通りの充実したサービスを提供させて頂きますので、引き続きお引き立てを賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
また、弊社では昨今の物流を取り巻く環境の変化にも柔軟に対応し、合理化や最適化を図って、皆様のご期待にお応え出来るよう、より一層努力して参ります。
まずは略儀ながら書中をもちましてご案内かたがたご挨拶申し上げます。
敬 具
記
営業所統合開始日 2021年4月1日(木)
新住所 〒444-8588 愛知県岡崎市井田南町4番地5
新電話番号 0564-22-6622
新FAX番号 0564-22-6639
令和三年三月吉日
株式会社MINEZAWA
代表取締役社長 峰澤 彰宏
社長年頭挨拶
資本業務提携に関するお知らせ
株式会社MINEZAWA(本社:愛知県岡崎市、代表取締役社長:峰澤彰宏、以下「MINEZAWA」)は、雄華機械(蘇州)有限公司(本社:江蘇省蘇州市、董事長:駱蓉、以下「雄華機械」)と、2020年8月25日に資本参加を含む業務提携契約を締結いたしましたので、下記のとおり、お知らせいたします。
1.資本業務提携の理由
MINEZAWAは、2020年度より中期経営計画「MINEZAWA will change」において、環境変化を見据えた既存事業の利益体質を強化するとともに、グループ各事業の機能を融合し、さらに、外部企業との協業により、将来に向けた新たなビジネスモデルの構築を目指しております。
両社は、各種専用設計機械、各種検査装置、各種試験機及び制御システムの研究、開発、生産の新たな価値創造に向けて協議を進めており、当社が保有するグローバルな拠点を組み合わせることで、新たな地域でのソリューションの提供がより一層期待できるものと判断し、業務提携について検討を進めてまいりました。
この度、両社の信頼関係をより強固なものとし、両社がこれまで積み重ねてきた知識やノウハウを相互に活用する必要があるとの認識に至り、資本参加を含む業務提携を行うことについて合意いたしました。
2.資本業務提携の内容
MINEZAWAと雄華機械の間で合意している資本業務提携の内容は、以下の通りです。
(1)業務提携の内容
① 両社グループが保有する取引チャネルやノウハウの活用などによる各種専用設計機械の更なる普及に向けた共同推進
② グローバルな連携の更なる向上に向け、両社が保有する経営資源の活用による新たなソリューション開発に向けた協業
③ 両社グループの積み上げてきたデータを活用した新たなビジネスモデルの構築
(2)資本提携の内容
・MINEZAWAより雄華機械に対して出資を行います。
3.日程
・業務提携契約締結日 2020年8月25日
MINEZAWA 代表取締役社長峰澤彰宏からのコメント
雄華機械は中国の「ハイテク企業資格」を有し世界に販売実績のある、高いレベルの技術を持った企業です。両社の協業により従来以上の価値の創造と、世界のお客様に満足頂けるサービスのご提供を目指して参る所存です。
<雄華機械(蘇州)有限公司について>
代表:董事長 駱蓉
資本金:10百万人民元
本社所在地:中華人民共和国江蘇省蘇州市高新区塘西路25号
設立:2002年9月
事業内容:各種専用設計機械、各種検査装置、各種試験機及び制御システムの研究、開発、生産
Webサイト:https://osuga-suzhou.jp/
<株式会社MINEZAWAについて>
代表:代表取締役社長 峰澤 彰宏
資本金:80百万円
本社所在地:愛知県岡崎市井田南町4番地5
設立:1957年8月(創業:1868年)
事業内容:機械工具・配管資材・マテハン機器などの販売
Webサイト:https://www.minezawa.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社MINEZAWA 経営管理本部 内藤宏(0564-25-5000)
今後物流においてもグローバルに通用するソリューション提案可能な組織を目指し、「MINEZAWA LOGI」として新たに歩み始めます。
今後ともご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
千葉事務所開設いたしました
2020年8月1日(土)に関東地区では厚木営業所に続き2拠点目となる千葉事務所を開設いたしました。
本事務所では、テレワーク・WEB会議ツールなどを取り入れた新しいスタイルの営業活動を展開してまいります。
関東地区のお客様にも当社の「安全第一」の考えの下、高品質・正確・迅速といったMINEZAWAの価値を提供できるよう一層精進してまいります。
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-15-3 リードシー千葉駅前ビルB1F
※常駐者がいないため、厚木営業所にてご連絡を承ります。
TEL(046)-280-5885 FAX(046)-280-4649