
募集要項(新卒)
学生の皆さんへ
今は自由な時間を確保しやすいかと思いますので、少しでも興味を持ったら、色々と考える前にまずは飛び込んで体験してみてください。テスト等では〇×で採点されることがほとんどですが、社会人になると正解のないことにも挑戦していかなければなりません。そのための訓練として、「自分の考えを持つこと、自分のこととして捉えること」を常に意識して、より多くの経験をしてみてください。
いろいろな体験を通して「自分は何をしたいのか」「どういう人間でありたいのか」を突き詰めること、そして後悔のない学生生活を送り切ることで、その時に培った見識や経験がいつか、どこかで、必ず生きてくるはずです。
是非、当社に「皆さんの経験を活かせる場」を提供させてください。
選考
- 採用学科文系・理科系
- 採用人数若干名 総合専門職 ・営業 ・技術者,エンジニア ・総務,人事,経理 一般職 ・営業アシスタント事務
- 採用職種総合専門職(愛知県外にお住まいの方も大歓迎) ・営業…ルートセールス ・技術者,エンジニア…電気・機械設計・制御・工程管理 ・総務,人事,経理 一般職 ・営業アシスタント事務
- 提出書類履歴書(写真添付)・自己紹介書・成績証明書
- 採用実績校愛知学院大学・愛知学泉大学・愛知学泉女子短期大学・愛知工業大学・愛知産業大学・愛知淑徳大学・愛知大学・秋草学園短期大学・旭川大学・朝日大学・岡崎女子短期大学・岐阜経済大学・九州産業大学・京都学園大学・金城学院大学・熊本大学・久留米工業大学・慶応義塾大学・佐賀大学・信州大学・椙山女学園大学・中央大学・中京大学・中部大学・東海学園大学・東海学園女子短期大学・東邦学園短期大学・同志社大学・名古屋音楽大学・名古屋外国語大学・名古屋学院大学・名古屋経済大学・名古屋文理大学・名古屋商科大学・南山大学・南山短期大学・名城大学・桃山学院大学・愛知工業大学情報電子専門学校・大原簿記専門学校・国際ビジネスカレッジ・中京法律専門学校・トライデントスクール・東京写真専門学校・名古屋YMCA専門学校・名古屋ビジネス専門学校・名古屋法経専門学校・名古屋法律経済専門学校・福岡カレッジオブビジネス 他
待遇と勤務
- 初 任 給4大卒 総合専門職(営業・技術者・エンジニア) ¥210,000 一般職(営業アシスタント事務) ¥187,000
- 諸 手 当役職・責任者・家族・通勤手当等
- 昇 給年1回
- 賞 与年2回 7月・12月
- 勤務時間8:30~17:30
- 休日休暇週休2日制 年間休日115日
- 勤 務 地本社(愛知県岡崎市)、安城営業所(愛知県安城市)、豊橋営業所(愛知県豊橋市)、桑名営業所(三重県桑名市)、 苫小牧営業所(北海道苫小牧市)、福岡営業所(福岡県大野城市) 、宮城営業所(宮城県仙台市)、北九州営業所(福岡県北九州市)、厚木事業所(神奈川県厚木市)
- 福利厚生各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) 各制度(財形貯蓄・財形年金・財形住宅・生命保険・社員持株制度・慶弔金)全国の宿泊施設、レジャー施設、飲食店の割引等様々なサービスを提供する ベネフィットワンに加入
募集要項(中途)
- ◆営業
- 【勤務地】 本社(愛知県岡崎市)、宮城営業所(宮城県仙台市)、厚木営業所(神奈川県厚木市)
- 【仕事内容】
トヨタ自動車をはじめとする自動車メーカーへのルート営業です。
・担当顧客に訪問し、情報収集/販売促進の立案/新製品提案/メーカーとの価格交渉/見積作成/受発注業務/納品までお願いします。
・作業工具から設備まで、取扱い商品の多さを武器に様々な課題を解決していきます。(取引企業5000社以上)
・個人のノルマはなくチームとして目標達成に向けて営業を行います。
※異業種からでも取引先様との信頼関係を築ける方が活躍しております。
- 【商材】 配管機器、作業・切削・測定工具、油圧機器、電気機器、工作機、生産ライン等モノづくりにかかわる機械全般
-
【応募条件・資格】
営業経験をお持ちの方
自動車業界に興味のある方
第一種運転免許普通自動車 必須
※「カーディーラー」や「家具の販売」など、異業種出身の先輩たちも活躍しています。 -
【学歴】
不問
-
【やりがい】
お客様のニーズに対して、多様な販売ルートを駆使し、一番お客様のニーズに合った製品を提案できること。
今までにない課題に対しても、最大限の価値を提供できるように会社全体で対応します。
- ◆エンジニア
- 【勤務地】 本社(愛知県岡崎市)
- 【仕事内容】
生産設備導入時の仕様打合せ/工程管理/設計/納入をお願いします。
・お客様へ営業担当と共に同行し、ニーズのヒヤリング
・ニーズに適した設備の選定及び仕様打合せ ※製作は協力設備業者が行います。
・協力設備業者への仕様説明、工程管理
・電気制御設計やラダー設計 ※協力設備業者にて行われることもございます。
・設備納入立ち合い
- 【商材】 生産設備や搬送設備(塗装機・洗浄機・乾燥炉・プレス機・圧入機・組付け装置・穴あけ・フライス・切断装置・リーフテスター・画像処理検査装置・AGV・搬送装置等)
-
【応募条件・資格】
制御盤設計のご経験のある方
シーケンス制御のご経験のある方
第一種運転免許普通自動車 必須
-
【学歴】
不問
-
【やりがい】
お役様のニーズに合わせた提案が可能。
仕様の打合せから納入まで一貫して携わることが出来るため、自身が携わった設備が稼働するところを目にすることができ達成感を感じることのできる業務です。
- ◆事務(調達)
- 【勤務地】 本社(愛知県岡崎市)
- 【仕事内容】
国内外の購買・調達担当としての業務を行っていただきます。
・製品価格設定、コスト分析等の調達企画業務
・サプライヤや戦略及び選定、市場動向調査、契約書作成
・QCD交渉、調達供給網の構築、基盤整備等
・その他伝票処理、データ照合等デスクワークが中心となります。
- 【商材】 配管機器、作業・切削・測定工具、油圧機器、電気機器、工作機、生産ライン等モノづくりに関わる機械全般
-
【応募条件・資格】
事務経験をお持ちの方
自動車業界に興味のある方
-
【学歴】
不問
-
【やりがい】
調達は国内外の全MINEZAWA GROUPの仕入に携わります。全GROUPの仕入の最適化がMISSIONになりますが、新しい仕入先の開拓やコスト改善、納期調整を通じ、担当者のアクションが社内に大きな影響を与えられることは非常に大きなやりがいを得られます。それはどのバックオフィス業務にも共通することかもしれませんが、際立って調達は営業の第一線に近い位置にいつつも全GROUPと連携することが調達部の特徴であり、会社としても調達と営業は両輪で重要視をしています。
- ◆事務(貿易事務)
- 【勤務地】 本社(愛知県岡崎市)
- 【仕事内容】
当社の海外現地法人との折衝業務をお任せいたします。
・受発注業務
・債権債務管理
・コスト分析等の調達企画業務
・市場動向調査
・移転価格税制管理
・輸出入業務
・海外運送コスト分析等
- 【商材】 配管機器、作業・切削・測定工具、油圧機器、電気機器、工作機、生産ライン等モノづくりに関わる機械全般
-
【応募条件・資格】
事務経験をお持ちの方
自動車業界に興味のある方
-
【学歴】
不問
-
【やりがい】
貿易事務はMINEZAWA GROUP傘下の4つの海外現地法人への輸出業務がメインとなります。
4つの現地法人を売上高は全MINEZAWA GROUPのうち約25%を占めており、売上高の伸長率は各国ともに順調に推移してきています。
貿易事務は、それら海外現地法人の営業活動をバックアップすべく、日本から輸出が必要な商材の見積・手配・通関・納期調整が主な役割となります。国によりますが現地法人からは現地語でやり取りすることもあり、語学を活かしたい方にお勧めの部署です。
- ◆事務(安全管理)
- 【勤務地】 本社(愛知県岡崎市)
- 【仕事内容】
建物管理、講習、資料作成、車両管理、健康診断の手配、その他総務関係などをお任せいたします。
「安全」という観点で、当社の業務における各種の管理をサポートする業務を行っていただきます。
社屋のメンテナンスの計画管理や営業車両の交通安全活動の掲示を行ったり、それらの記録の管理等をしていただくお仕事です。
特に当社で実施する客先での工事に対する安全管理のサポート業務をこなしていただける方を求めています。
現場は稀で基本的には書類管理です。
- 【商材】 配管機器、作業・切削・測定工具、油圧機器、電気機器、工作機、生産ライン等モノづくりに関わる機械全般
-
【応募条件・資格】
総務経験者(歓迎)
安全衛生に携わったことのある方(歓迎)
自動車業界に興味のある方
第一種運転免許普通自動車 必須
-
【学歴】
不問
- 【やりがい】 当社は物売りだけでなく工事関係の仕事も多く、「Value」にも「安全第一」を掲げています、弊社が指す「安全」とは債権管理や納期調整も含みますが、「無事故」は最も重要視している項目の1つです。安全管理部では営業部が受注した工事案件を安全に納入するまでのサポートが中心業務です。「Value」の達成には不可欠な部署・業務ですので、営業や関係会社を安全な作業へ導いていくことで営業担当者がケアできていなかったような「危険箇所」を正し、取引先や作業員の安全を確保し「Value」達成の一躍を担うことがやりがいの1つです。
- 【雇用形態】
正社員
試用期間:有(3ケ月)
※試用期間中に等級確定
確定した等級によって条件が異なります。
- 【給与】
想定年収330万円~520万円
日給月給制 月額 220,000円~304,500円 ※社員区分により変更有り
賞与昨年実績:平均4ケ月分
-
【就業時間】
8:30~17:30 所定労働時間8時間(休憩60分)
残業:有 残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
-
【通勤手当】
会社規定に基づき支給
-
【休日・休暇】
土曜、日曜、年末年始、GW 年間休日115日
有給休暇(入社半年経過時点10日)、特別休暇
-
【社会保険】
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
-
【その他手当・制度】
子育て支援手当/子供1人:5,000円
役割手当
職位手当
借上げ社宅制度有(条件有)
-
【退職金】
有
お問合せ
〒444-8588 愛知県岡崎市井田南町4番地5
株式会社MINEZAWA 経営管理本部
TEL:0564-25-5000 担当:小島、加藤